【きくらげレシピ】きくらげと豚肉の中華スープ
材料はこちら!

霞乾燥白きくらげ5g 豚肩バラ肉 50g ←今回は筑波ハムさんの豚肉を使用させていただきました!筑波ハムさんありがとうございます!! 人参 30g しょうが 少々 にら 20g 片栗粉 大さじ1/2 ごま油 小さじ1/2 (A) 醤油 小さじ1/2 酒 小さじ1/2 (B) 水 2カップ 鶏がらスープの素 小さじ2 塩コショウ 適量
【準備】
きくらげは水で戻します。多少時間が短くて硬めでもスープに入れれば戻るので大丈夫です!
【作り方】
人参は千切りに、にらは3cm長さに、しょうがはみじん切りにします。 きくらげは石突を取り食べやすい大きさに切ります。 豚肉は細切りにし(A)を絡めます。 鍋にごま油を加えしょうが、人参を中火で炒めます。 (B)を加え沸騰してきたら豚肉に片栗粉をまぶして入れます。 5分間灰汁を取りながら煮ます。沸騰したら弱火で。 にらを加え塩コショウで味を調えます。 にらにある程度火が通ったら完成です!!

とてもおいしく出来ました!
筑波ハムさんの豚肉と、ソーラーきくらげの相性がとてもよかったです。
筑波ハムさん直売所の筑波ハム陣屋で当社のきくらげも、筑波ハムさんのお肉も両方購入できますので、是非お試し下さい!
twitter、Facebook,instagramやっておりますので、もしよければSNSでシェアしていただけるとありがたいです。
Facebook,instagramはページ下部のボタンから↓
また筑波ハムさんのホームページ、お店にも是非お立ち寄り下さい!
筑波ハムさんホームページ➡https://www.tsukubaham.co.jp/